技術開発交流センター
交通アクセス
  • あいち産業科学技術総合センター
  • 本部
  • 瀬戸窯業試験場
  • 産業技術センター
  • 常滑窯業試験場
  • 三河窯業試験場
  • 食品工業技術センター
  • 尾張繊維技術センター
  • 三河繊維技術センター
  • 技術開発交流センター
  • あいち産業科学技術総合センター
  • 本部
  • 瀬戸窯業試験場
  • 産業技術センター
  • 常滑窯業試験場
  • 三河窯業試験場
  • 食品工業技術センター
  • 尾張繊維技術センター
  • 三河繊維技術センター
  • 技術開発交流センター
  • ホームページについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • 日本語
  • English
  • -
  • 小
  • 中
  • 大
  • +
  • 交通アクセス
  • あいち産業科学技術総合センター
  • 本部
  • 瀬戸窯業試験場
  • 産業技術センター
  • 常滑窯業試験場
  • 三河窯業試験場
  • 食品工業技術センター
  • 尾張繊維技術センター
  • 三河繊維技術センター
    kouryu
  • 技術開発交流センター

技術開発交流センター

  • 交通案内 交通案内
  • 料金案内 料金案内
  • 館内案内 館内案内

愛知県技術開発交流センター(刈谷市:産業技術センター内)は、中小企業の研究開発、技術交流、情報収集、人材育成などの取り組みを支援するための「場」を提供する開放型施設として、ホール、会議室、研修室などを備えた施設ですので、皆様のご利用をお待ちしております。

共同研究室については、こちらをご覧ください。

お知らせ

 緊急事態宣言解除後の「愛知県厳重警戒措置」を踏まえ、夜間区分(18:00~21:00)の予約受付を再開しました。

 なお、ご利用に当たっては下記の感染防止に配慮をお願いします。

●お客様のマスク着用の奨励
 施設にはマスクを用意しておりませんので、ご持参・ご着用をお願いいたします。
●体調が優れない方のご来所はご遠慮ください。
●手洗い・うがい・手の消毒はこまめにお願いいたします。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

愛知県技術開発交流センター(刈谷市:産業技術センター内)のご利用について

top_p1.jpg

  • 次の施設が利用できます。
室 名面積(平方メートル)定員(名)
交流ホール 394 273
交流会議室 190 80
研修室 1 227 100
研修室 2 111 60
研修室 3 97 40
共同研究室(5) 各61 -
  • 利用時間及び休業時間
    利用時間・・・午前9時から午後9時まで
    休業日・・・・・土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日及び12月29日から1月3日まで
  • 利用については、利用希望月の3か月前(交流ホールについては6か月前)の初日から 愛知県技術開発交流センターで受付を行います。
    なお、初日が休業日の場合は、その翌日から受付を行います。
  • 駐車場(無料)については、スペースが広く、約200台の駐車が可能です。
  • 会場利用者には、サロン風のくつろいだ雰囲気で交流ができる交流サロンを無料でご利用いただけます。
  • 下見等をされたい方は、職員がご案内いたしますので、お気軽にお申し出ください。

 

愛知県技術開発交流センターに対するご意見、ご要望について

ご意見、ご要望がございましたら、職員に直接お申し付けいただくか、愛知県技術開発交流センター受付にあります御意見箱へお入れください。また、電話、ファックス、手紙等でもお受けします。いただきましたご意見、ご要望で改善できるものは速やかに対処します。対処できない場合や対応に時間を要する場合は、2週間以内にその理由を添えてご返事いたします。

ページの先頭へ
  • ホームページについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
〒448-0013 愛知県刈谷市恩田町一丁目157番地1(産業技術センター内)
電話: 0566-45-5981 (技術開発交流センター) FAX: 0566-22-8033

技術開発交流センター

Copyright © 2006-2025 Aichi Center for Industry and Science Technology. All rights reserved.