試験・分析・測定業務 > 試験研究機器検索 > 恒温恒湿試験機


試験・分析・測定業務
試験研究機器検索

恒温恒湿試験機

外観写真
装置名 恒温恒湿試験機
メーカー名 エスペック
形式 PSL-4KPH
導入年度 2003年
貸付料
依頼試験手数料 11,400円/1件
(2019年10月1日以降)

仕様

温度範囲:-70℃~150℃
湿度範囲:20~98%RH
内寸法:W1000×H1000×D800mm

概要

温度・湿度の気象環境を単独に、または、組み合わせて人工的にその中に作り出す(再現する)ことができる容器構造の装置です。使用環境をシミュレーションし、耐久性や信頼性を確認する試験、製品に及ぼす影響を分析・評価することができます。
温湿度サイクル試験(寸法変化、形状安定性試験)、結露サイクル試験(腐食試験、絶縁抵抗劣化試験)、高温試験(車載大型成形品・内装材耐熱試験)、低温・高温サイクル試験(電気電子製品の動作試験)など

設置機関

あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 自動車・機械技術室

測定事例

試験・分析材料

金属、複合材料、プラスチック、高分子、有機物、繊維、電気・電子、その他

試験・分析内容

熱的性質、長さ・角度・形状、対候性・腐食、製品試験、その他

お問い合わせ先

あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 自動車・機械技術室
電話:0566-45-6905

戻る